平成27年中の山形県高校生活動(県推進委員会の活動)
2015.12.28
●山形県高校生活動県推進委員会の活動
平成27年7月16日(木)
山形県総合運動公園「大会議室」において、県内各高校に設置された「高校生活動推進委員会」の各校代表生徒による「県推進委員会」が設立され、そのキックオフとなるミーティングが開かれました。
この日は、今後の活動のキャッチフレーズ「~魅せる青春、夢舞台~」、全出場選手に贈る手作り記念品の企画・作成、各学校・各地区での広報活動の展開などが決定されたほか、米沢工業高校専攻科生徒デザインによる「ラッピングカー」が披露されました。
ラッピングカーは事務局の公用車として利用されます。今後街中を走る姿を目にしたら、インターハイを頭に思い浮かべてみてください。


--
平成27年7月27日(月)~30日(木)
県推進委員会執行部8名で、「近畿総体の現地調査」に行って来ました。
総合開会式や陸上競技を見た執行部のメンバーは、2年後の南東北インターハイのイメージを膨らませていました。
和歌山県と来年度開催の岡山県の高校生活動推進委員会のメンバーとも交流することができました。



--
平成27年9月19日(土)
高野連の御協力により「第68回秋季東北地区高等学校野球山形県大会」にて広報活動を行いました。


--
平成27年9月26日(土)
株式会社モンテディオ山形の御協力により、「Jリーグ2ndステージ第12節モンテディオ山形vsベガルタ仙台」にて広報活動を行いました。
活動に参加してくれたのは山形明正高校の皆さん。


--
平成27年10月2日(金)~4日(日)
県推進委員会執行部8名で、イオンモール岡山で行われた「平成28年度全国高等学校総合体育大会カウントダウンイベント」の現地調査に行って来ました。
種目紹介や書道パフォーマンスが行われた後、カウントダウンボードの除幕式、友情の花の種の伝達式が行われました。
このイベントは来年度、山形で行われる予定です。


--
平成27年11月19日(木)
山形県高校生活動推進委員会第2回総会が天童市のイオンモール天童「イオンホール」にて開催されました。
会議に先立ち、株式会社ジェイエアー客室乗務員の横谷有紀先生に「真のおもてなしとは」「おもてなしの実践」と題し演習を含めた講演をしていただきました。
委員が今後大切にしていかなければならない「おもてなし」の心構えや実践のポイントなどについて勉強しました。
会議では、初めに今年度の活動報告と広報物品の作成について報告があり、議事では来年度の活動計画や手作り記念品の基本デザインが決定されました。
最後には300日前イベントの内容について実行委員会へ要望が出されました。




--
平成27年12月24日(木)
県推進委員会委員長、副委員長2名が宮城県高校生活動推進委員会「キックオフイベント」に参加してきました。
樋口響委員長が山形県高校生活動推進委員会のこれまでの活動報告を行うとともに、これから南東北三県で一緒にがんばっていきましょうと呼びかけました。
宮城県で推進委員会が立ち上がったことにより、南東北三県すべてに高校生活動推進委員会が設置されました。今後は三県合同の活動も計画し、連携を深めていく予定です。


