村山地区の高校生たちが、PR活動を行いました!

2016.06.12

山形県高校生活動
地区推進委員会【村山地区】
平成28年6月12日(日)

 寒河江市「最上川ふるさと総合公園」にて行われた「さくらんぼの祭典」にて村山地区推進委員会がPR活動を行いました。30度を超える熱さの中、委員は大きな声で大会をPRしながら、平成28年熊本地震への義援金の呼びかけも行いました。
 祭典では「第31回全国さくらんぼの種吹き飛ばし大会」も行われており、県内外から多くの観光客が訪れ、たいへん効果的なPRとなりました。
 寒河江市の御好意により、参加した委員全員(44名)がさくらんぼの種吹き飛ばし大会に参加させていただき、世界記録の23.05mに挑戦しました。委員にとって良い思い出となり、会場市町と一体となったPR活動を展開することができました。
 また、特設ステージで行われていた、YBCラジオの公開生放送にも出演させていただき、ラジオを通じてインターハイの開催をアピールすることができました。
 南東北総体では、寒河江市で男子バレーボール競技が開催されます。
本日の募金総額 55,990円でした。
皆さん、ありがとうございました。