高校生活動(愛媛県) Activity
2022年06月02日 県実行委員会からの協力要請活動
おもてなし研修会及び第4回地区推進委員会を開催しました!
令和4年5月下旬、県内各地区にておもてなし研修会及び第4回地区推進委員会を開催しました。
おもてなし研修会では、
- 愛媛の伝統工芸である伊予水引を用いたシトラスリボン制作についての研修
- 総合案内所等の運営にあたって必要な礼法を身につけるための研修
の2つの研修を受けました。
伊予水引を用いたシトラスリボン制作についてご指導いただいたのは、えひめ伝統工芸士の篠原啓子先生です。
篠原先生のお話の中に「水引は心と心をつなぎ、人と人とを結ぶもの。」というフレーズがありました。
伊予水引を用いて、コロナ禍で生まれた差別や偏見をなくしていこうという声から生まれたシトラスリボンを制作し、インターハイ出場をつかみとり愛媛にお越しになる皆様と、愛媛県の高校生を結びます。
競技会場に設置する『愛顔(えがお)おもてなしブース』では、
愛媛県の高校生がこの水引を用いたシトラスリボンの制作を皆様にご案内させていただきます。
選手監督の皆様は試合終わりに、その他ご来場の皆様は空き時間にぜひお越しくださいませ!
(そのほか、フォトスポットの設置やプレゼント付きの愛媛クイズを計画中です!お楽しみに!)
前出の愛顔おもてなしブースや、総合案内所運営にあたって必要な礼法についてご指導いただいたのは、フリーアナウンサーの重橋秀香先生です。
「おもてなしの心を備えた話し方、聞き方」と題した今回の研修は、実践を交えながらテンポよく進みました。
代表生徒の飲み込みも早く、学校に帰れば今度は先生役として、学校推進委員会のメンバーに研修内容を伝えてくれることでしょう。
地区推進委員会では、これまでの活動報告に加え、笑顔おもてなしブースや総合案内所の運営に関して説明しました。
トータル3時間に及ぶ研修会・地区推進委員会でしたが、代表生徒は最後まで真剣に取り組んでいました。
いよいよ本番まで2か月を切っています。
講師の先生や、地区責任教員の先生からのお話にも度々出てきましたが、
なによりもまずは高校生活動に参加している皆さんが楽しんでください♪
そして、来県される皆様には、愛顔おもてなしブースや総合案内所を運営している愛媛県の高校生との関わりを楽しんでいただければ幸いです♪
高校生活動(愛媛県) 県実行委員会からの協力要請活動 記事一覧へ