実行委員会(山口県)Committee
2025年09月05日
大会のお礼
大会のお礼
7月24日~8月20日までの約1ヶ月にわたり、本県5市において6競技種目を開催しました「開け未来の扉 中国総体 2025」を無事に終了することができました。
各競技種目別大会においては、全国からたくさんの選手・監督・観客の皆様を本県にお迎えし、高体連各競技専門部、開催市実行委員会及び各競技団体の皆様に多大なる御尽力をいただき選手たちは最高のパフォーマンスを発揮することができました。
本気で頑張る高校生アスリートと、チームメイトや家族の応援、補助員として大会を献身的に支える県内高校生が創り上げた会場の雰囲気は、高校生にとって一生忘れられない瞬間となったと思っております。
本大会が心に残る大会となり、これまで本大会に関わっていただきましたすべての関係者の皆様に対しまして、心より感謝申し上げます。
また、令和10年の夏、文化部のインターハイとも呼ばれる国内最大規模の高校生の芸術文化の祭典である「やまぐち総文2028(第52回全国高等学校総合文化祭山口大会)」が開催されます。
全国各地から約2万人の高校生が集い、総合開会式とパレードからなる開会行事を皮切りに、19の規定部門と開催地独自に行う協賛部門において、展示、発表、競技等が繰り広げられるほか、海外から高校生を招き、県内高校生と文化交流を行います。
県内の高校生が中心となって、大会に向けた準備を進めているところですので、楽しみにしていてください。
なお、大会の詳細や準備状況等については、山口県ホームページやInstagram、Xにおいて掲載していますので、是非ご覧ください。
【生徒準備委員会の様子】
山口県ホームページはこちらから↓
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/180/306005.html
公式Instagramはこちらから↓
https://www.instagram.com/yamaguchi_soubun
公式Xはこちらから↓
https://twitter.com/yamaguchisoubun